なかなか天気が安定しませんが、猛烈な低気圧が通過し、暖かく晴れた今日は、地元の里山、天覧山周辺をノルディックポールで歩いてきました。すっかり桜は散ってしまいましたが、代わりに目を楽しませてくれるのがパステルカラーの新緑たち。生き生きとした緑を見てこちらも元気になってきます。明日からまた頑張れるかな?
さて今日はモスクワコンパスのリストバンドの紹介です。いつもコンパスを仕入れているヨータローさんから、これはいかが?といただきました。
モスクワコンパスは精度もよく、針の止まりが速い。O-AJARIではサムタイプのコンパスを紹介していますが、これはコンパスと地図を同じ手に持って、常に進む方向と地図を一致させる”整置”を意識させるため、また親指以外の他の指や手のひらが使えて便利だからです。
が、今日のように両手にノルディックポールを持っていたり、マウンテンバイクに乗っていハンドルを握っていると、残念ながらサムタイプのコンパスでも使うことができません。きちんと握れないと怪我をしてしまう可能性が高くなります。
そこで!そのモスクワコンパスの針のカプセルを利用して、リストバンドに取り付ければとっても便利。方向を確認、維持するのが易しくなります。
大雑把なロゲイニングや登山時でもよさそうです。
http://www.o-ajari.com/compass/#cc-m-product-7486504070
価格: \2,500.-

外したらリストバンドのホルダーにカプセルをはめ込み、針金をしっかり3カ所留めます。この時カプセルの周りにごみや泥がついているときれいに回らないのできれいにしましょう。
写真はカプセルと針金ををはめたところ。

抜け殻のサムコンパスはこちら。これ、左用にも右用にも裏返せばなりますよ。
針のカプセル(ファスト) + リストバンド付きで購入した方はご連絡ください。
コメントをお書きください